訪問キャンプ場の一覧へ  このキャンプ場の評価と詳細情報ナヴィへ  HOME
キャンピングヒルズ鴨川
2001年10月6日〜7日
なだらかな丘陵地にあり、遠くには太平洋が見渡せます。サイトは場所により異なりますが我が家のAサイトは80u位の芝地。ファミリーでなければ最上段のEサイトは見渡しが最高。管理人さんは親切でよく気がつく方。なんと言っても本業の漢方薬卸の本領発揮の広いハーブ露天風呂は相当濃く正真正銘。空いてれば1時間は家族では入れます。薪や炭など販売のものは何もないので注意。買い物は街まで10分なので安心です。千葉ならではのロケーションが上手く活かされたキャンプ場。
天候 6日:曇り時々晴れ:24℃/17℃
7日:雨:14℃/16℃
サイトNO. A-2
お風呂 場内のハーブ岩風呂を利用
60分無料、¥500
↑スクロールしてみてください 食事 おでん


このキャンプ場はガイドブックにほとんど出ていないんです。それもそのはずここは以前「キャラバンパーク鴨川」の名前で別経営だったんですね。ほとんど頼りはネットの情報。でもそこから窺い知るかぎり家族経営の雰囲気がよさそう。そして実際に会えたのは奥さんだけでしたが、本当に親切。一つ一つ気をまわしてくれつつも、しつこくない。これ出来そうで出来ないことなんですよね。
いつものように午前中着。設営もゆっくり。山並みが眺められる最上席。午後はゆっくりできたのでとにかく散歩。そこで出逢ったのが「カラヤン」あの白髪のではなく、犬の名前。よくなれていてとてもかわいい。まきは大人しいことをいいことに撫でまくる。本当に怖いもの知らず。お兄ちゃんはなんとなく気弱。
あしたが雨とは露知らずいい天気のいい気分に久々に子供とはしゃぎまくる。お兄ちゃんと遊んでいるとまきが必ず割って入ってくる。あんまり邪魔をするから「じゃまきー!」と命名すると返って喜んでしまって「もっと言って!」とケッケケッケと・・・。どういう性格?
夕飯は初のおでん。おでんとキャンプ一見似合わないけど、じつはおでんは日本古来のフィールド食の筆頭ですよ。だからキャンプにはいいんです。実際美味しかったし普段食べない牛筋なんか結構いけました。
次の日の朝、起き抜けはまだどんよりしていたのに、ちょうど朝食から本格的な雨。雨の撤収は何年にぶりだろ。やはり手間取る。もうぐちゃぐちゃのままトランクに突っ込んだから車の後ろが見えないよー。
でもなんかこのキャンプ場は印象に残った。多分それは穴場をみつけったていう感じからかな。

我が家の独自★印 Field Navigator プレヴュー
「ご覧になりたいキャンプ場を選択」から キャンピングヒルズ鴨川 を選びGOボタンを押してください
↓↓↓
このキャンプ場の最新の概要・料金などは「詳細情報」か「mapple」をクリックしてください
Copyright © SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001